14.04.25 Friday
【初級】
どんなデッキでも負ける要素なし。(たとえ弱点属性のみのデッキでも)
【中級】
適度に回復要員を入れた黄単色デッキで余裕。
二色デッキでも行けるとは思いますが、最近は単色で回すことが多いです。
今回の報酬カードは10枚でフル覚醒できるということと、ドロップ率が悪くないのでサクッと集めてフル覚醒Sを作成してしまいました。
【上級】
青単色デッキに回復2、3枚くらい入っていれば余裕。
ドロップカードが微妙なので回していません。
【封域級】
黄単色デッキで行けそうかと思ったら、3戦目で2枚削られ、最終である4戦目で敗退。
とにかく1撃で複数枚即死なので、どうしようもない。
攻略サイトみたら、3戦目は黄色で青ダメージ軽減を使って乗り切って、4戦目は遅延かけて一気にボスを倒しきらないとダメってありました。
そもそも有利属性相手の軽減なんてほとんどないので当然ないです。
代わりに遅延でって言っても、そもそも遅延カードもない・・・。
そこで一気にやる気失って放置しようかと思ってたところ、ガチャ引いたらたまたま運よくファムが引けたので早速Sまで育てた上で、エーテルつかって一気にフル覚醒へ。
しかし、それでも3戦目か4戦目のどちらかしか乗り越えられない。
結局、フレンドの助っ人にファムがいるタイミングにやって、途中でファムを召喚する方法で何とかいけることは確認できました。
ちなみにデッキは以下の通り。
ファム・リリー(フル覚醒)(遅延、水属性特攻)
イーリン・ファンディ(3覚醒)(HP20%削り、黄攻撃UP)
ゴウキ・カエラム(0覚醒)(挑発、4連続攻撃)
サイラス・レイン(1覚醒)(パネル変換雷、水属性特攻)
セニア・ツァルカ(フル覚醒)(パネル変換雷、HP回復)
ゴウキは赤なのですすぐ落ちますが、それでファムを召喚します。もし生き残ったらそれはそれで3戦目に敵の攻撃を引き付けるスキルを使ってファム召喚すればいいので全く問題なし。
回復は1枚で何とか足りてました。
【絶域級】
こちらはこちらでかなりきついらしく、私の持ち駒ではノーコンは無理そう。
でもリタ進化の為には1回はクリアしないといけないので、数回のコンティを覚悟して終わる前までにはやります。
どんなデッキでも負ける要素なし。(たとえ弱点属性のみのデッキでも)
【中級】
適度に回復要員を入れた黄単色デッキで余裕。
二色デッキでも行けるとは思いますが、最近は単色で回すことが多いです。
今回の報酬カードは10枚でフル覚醒できるということと、ドロップ率が悪くないのでサクッと集めてフル覚醒Sを作成してしまいました。
【上級】
青単色デッキに回復2、3枚くらい入っていれば余裕。
ドロップカードが微妙なので回していません。
【封域級】
黄単色デッキで行けそうかと思ったら、3戦目で2枚削られ、最終である4戦目で敗退。
とにかく1撃で複数枚即死なので、どうしようもない。
攻略サイトみたら、3戦目は黄色で青ダメージ軽減を使って乗り切って、4戦目は遅延かけて一気にボスを倒しきらないとダメってありました。
そもそも有利属性相手の軽減なんてほとんどないので当然ないです。
代わりに遅延でって言っても、そもそも遅延カードもない・・・。
そこで一気にやる気失って放置しようかと思ってたところ、ガチャ引いたらたまたま運よくファムが引けたので早速Sまで育てた上で、エーテルつかって一気にフル覚醒へ。
しかし、それでも3戦目か4戦目のどちらかしか乗り越えられない。
結局、フレンドの助っ人にファムがいるタイミングにやって、途中でファムを召喚する方法で何とかいけることは確認できました。
ちなみにデッキは以下の通り。
ファム・リリー(フル覚醒)(遅延、水属性特攻)
イーリン・ファンディ(3覚醒)(HP20%削り、黄攻撃UP)
ゴウキ・カエラム(0覚醒)(挑発、4連続攻撃)
サイラス・レイン(1覚醒)(パネル変換雷、水属性特攻)
セニア・ツァルカ(フル覚醒)(パネル変換雷、HP回復)
ゴウキは赤なのですすぐ落ちますが、それでファムを召喚します。もし生き残ったらそれはそれで3戦目に敵の攻撃を引き付けるスキルを使ってファム召喚すればいいので全く問題なし。
回復は1枚で何とか足りてました。
【絶域級】
こちらはこちらでかなりきついらしく、私の持ち駒ではノーコンは無理そう。
でもリタ進化の為には1回はクリアしないといけないので、数回のコンティを覚悟して終わる前までにはやります。
| GAME | 14:23 | comments (0) | trackback (x) |
コメント
コメントする
TOP PAGE △