14.04.07 Monday
WindowsXPがついに5月8日を持ってサポートが終了されます。
私の家には3台のXPマシンがありました。
2台はデスクトップPCで1台はノートPCです。
既に使用していなかったPentium Mのマシンについてはハードディスク消去しました。
今後の使用方法を考えるか、廃棄処分するか・・・おいおい決めようかと思います。
そこそこサブとして使っていたCore 2 Duoのマシンは、まだまだ環境移行が出来ませんので、仮想マシンに環境移行したら廃棄処分かなと考えています。
ノートPCについてはスペック的にそこそこ(Core 2 Duo、3GBメモリ、100GB HDD)なスペックでしたし、何かと外出先で使えそうなのでUbuntuをインストールしてみました。
バージョン13.10はなぜかインストールに失敗するので、仕方なく12.04LTSをインストールしました。まぁ、別に若干古くてもいいでしょう。
今後、Windowsが必要な場面が外出先であるとは思えませんので特に問題ないでしょう。(その時はあきらめるw)
私の家には3台のXPマシンがありました。
2台はデスクトップPCで1台はノートPCです。
既に使用していなかったPentium Mのマシンについてはハードディスク消去しました。
今後の使用方法を考えるか、廃棄処分するか・・・おいおい決めようかと思います。
そこそこサブとして使っていたCore 2 Duoのマシンは、まだまだ環境移行が出来ませんので、仮想マシンに環境移行したら廃棄処分かなと考えています。
ノートPCについてはスペック的にそこそこ(Core 2 Duo、3GBメモリ、100GB HDD)なスペックでしたし、何かと外出先で使えそうなのでUbuntuをインストールしてみました。
バージョン13.10はなぜかインストールに失敗するので、仕方なく12.04LTSをインストールしました。まぁ、別に若干古くてもいいでしょう。
今後、Windowsが必要な場面が外出先であるとは思えませんので特に問題ないでしょう。(その時はあきらめるw)
| PC・環境 | 12:00 | comments (0) | trackback (x) |
コメント
コメントする
TOP PAGE △