13.08.11 Sunday
GNO3 4週目のメモ。
==== 4週目 ==============================
【ジオン軍】
この週から最前線に上がれたことはあることはありますが、確か厳しかったはず。
でも、ライヴァル達を見るに最前線に行ってる気がする。
差を付けられないためにも最前線に行くしかない。
キーツは最前線チャレンジ編成。
隊長壁イフ改☆(低) サイフレ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、フェンシング
壁マゼラ☆(近) バイオセンサー×2
マゼラは低狙いの囮となるためなるべく生き残るべくサバイブ持ち壁パイ。
できればアサルトが良かったけど、サバイブあるのがトルーパーだったのでそれで我慢。
レベル20だとやっぱり負けが多い。みんな9割とか行ってるのかな・・・
副は前の週と同じ編成のまま。(ゾック+はひっぺがしたのでただのゾックです。)
木曜22時以降もキーツは同じ編成のままですが、パーツを若干変更しています。
また、レベル2個上がった時点でジムスナカス☆からゲルJ☆に機種変更。
隊長壁イフ改☆(低) バラ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、エネコン
壁マゼラ☆(近) サイフレ、バイオセンサー
まぁ、無駄だと思うけど、なるべく高HP狙い対策した感じ。
結果的に最前線に上がることが出来たのですが、気づいたのが遅かった。
次回は最初から狙ってみようかと思います。(その頃には良いパーツも揃ってる・・・と思いたい。)
【連邦軍】
最前線の週です。
フルアーマーガンダムは必須なので速攻開発。
あとはガンキャノンIIを先行開発して安定度を上げないとね。
当初、BD-1壁でやってみたものの、何か負けが多い気がします。
以前も何となくそう思ったけど、FAガンダム壁の方が安定する気がします。
よって、壁はすぐにFAガンダムにしました。もちろん、盾防御は回避起動へ、切り払いは取っ払います。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃FAガンダム 精密照準
副隊長射撃FAガンダム 精密照準
射撃ジムスナイパーII☆ フルバレル×2
⇒ 後にガンキャノンII☆
そして痛恨のミス、夜中にガンキャノンIIの先行開発忘れてた・・・余計なこと考えないでさっさと開発しておけば良かった。下手に開発費を減らすこと考えたから・・・。
もちろん急いで開発して月曜日の朝に配備しました・・・orz
副アカは先週の編成のままか、多少アレンジ(ジムスナ4機に変更)して前線へ。
隊長壁BD-1 サイコ系や回避アップ
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
副隊長射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
ジムスナ☆4機なら火力的に十分でしょう。
作戦開始後、リュートは編成変更なし。
副アカは宇宙で任務のために編成変更
隊長壁ガンダム+ サイコ系や回避アップ
射撃はガンキャII☆や★、ジムスナII★、FAダム、ガンキャ+等を適当に組み合わせた3射で。
基本は以下の形
射撃ガンキャII☆ 命中移動UP、威力UP
射撃ガンキャII☆ 命中移動UP、威力UP
副隊長射撃機(制限機) ギレン本や二周年
木曜日22時からはリュートは基本変わらずでパーツ変更のみ。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃FAガンダム スナカス
副隊長射撃FAガンダム スナカス
射撃ジムスナイパーII☆ フルバレル×2
少しでもHP上げたかっただけ。
やっぱりガンキャノンIIの開発がキモでした。
==== 4週目 ==============================
【ジオン軍】
この週から最前線に上がれたことはあることはありますが、確か厳しかったはず。
でも、ライヴァル達を見るに最前線に行ってる気がする。
差を付けられないためにも最前線に行くしかない。
キーツは最前線チャレンジ編成。
隊長壁イフ改☆(低) サイフレ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、フェンシング
壁マゼラ☆(近) バイオセンサー×2
マゼラは低狙いの囮となるためなるべく生き残るべくサバイブ持ち壁パイ。
できればアサルトが良かったけど、サバイブあるのがトルーパーだったのでそれで我慢。
レベル20だとやっぱり負けが多い。みんな9割とか行ってるのかな・・・
副は前の週と同じ編成のまま。(ゾック+はひっぺがしたのでただのゾックです。)
木曜22時以降もキーツは同じ編成のままですが、パーツを若干変更しています。
また、レベル2個上がった時点でジムスナカス☆からゲルJ☆に機種変更。
隊長壁イフ改☆(低) バラ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、エネコン
壁マゼラ☆(近) サイフレ、バイオセンサー
まぁ、無駄だと思うけど、なるべく高HP狙い対策した感じ。
結果的に最前線に上がることが出来たのですが、気づいたのが遅かった。
次回は最初から狙ってみようかと思います。(その頃には良いパーツも揃ってる・・・と思いたい。)
【連邦軍】
最前線の週です。
フルアーマーガンダムは必須なので速攻開発。
あとはガンキャノンIIを先行開発して安定度を上げないとね。
当初、BD-1壁でやってみたものの、何か負けが多い気がします。
以前も何となくそう思ったけど、FAガンダム壁の方が安定する気がします。
よって、壁はすぐにFAガンダムにしました。もちろん、盾防御は回避起動へ、切り払いは取っ払います。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃FAガンダム 精密照準
副隊長射撃FAガンダム 精密照準
射撃ジムスナイパーII☆ フルバレル×2
⇒ 後にガンキャノンII☆
そして痛恨のミス、夜中にガンキャノンIIの先行開発忘れてた・・・余計なこと考えないでさっさと開発しておけば良かった。下手に開発費を減らすこと考えたから・・・。
もちろん急いで開発して月曜日の朝に配備しました・・・orz
副アカは先週の編成のままか、多少アレンジ(ジムスナ4機に変更)して前線へ。
隊長壁BD-1 サイコ系や回避アップ
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
副隊長射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
ジムスナ☆4機なら火力的に十分でしょう。
作戦開始後、リュートは編成変更なし。
副アカは宇宙で任務のために編成変更
隊長壁ガンダム+ サイコ系や回避アップ
射撃はガンキャII☆や★、ジムスナII★、FAダム、ガンキャ+等を適当に組み合わせた3射で。
基本は以下の形
射撃ガンキャII☆ 命中移動UP、威力UP
射撃ガンキャII☆ 命中移動UP、威力UP
副隊長射撃機(制限機) ギレン本や二周年
木曜日22時からはリュートは基本変わらずでパーツ変更のみ。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃FAガンダム スナカス
副隊長射撃FAガンダム スナカス
射撃ジムスナイパーII☆ フルバレル×2
少しでもHP上げたかっただけ。
やっぱりガンキャノンIIの開発がキモでした。
| GAME::GNO3 | 20:30 | comments (0) | trackback (x) |
コメント
コメントする
TOP PAGE △