GNO2 キーツ、遂に大尉になる
 なんとなく裏でやっていたGNO2ですが、ようやく面白さが判ってきてほとんど比重を置いていなかったのですが、最近は3割くらいはGNO2の方をやっています。
 そんな中、ようやく戦功が1,000貯まって大尉に昇進しました。
 次の少佐までは@2,000。
 まだまだかかりそうですが、まったりとやっていきたいと思います。

 そんなGNO2ですが、プレイ人口が少ないこともあるのでしょうが、前作戦でVPが14位となりました。大尉でも結構やれるものですね。
 また戦線を最前線へと進め、鋭意レベル上げ中です。
 ま、鋭意レベル上げと言っていますが、単に任務がなかなか出来ないから結果的にそうなるだけですが(笑)

 こちらはなんとなくながらプレイなのでなかなか進展はないと思いますが、たまには記事にしていくつもりです。

 
| GAME::GNO2 | 15:26 | comments (0) | trackback (0) |
終戦間近らしい・・・
 GNO3の裏で地味に進行していたGNO2ですが、さすがに勝率が気になるようになってきて、部隊の見直しをすることに。
 ラダガストさんが同じサーバにいるので捕まえて個チャで部隊編成指南を受けました。
 基本はGNO3の知識を活用して隊長(強高壁)、部下(弱低壁)、中距離支援、長距離支援×2という5機編成にしていました。しかもフォーメーションはGNO3の基本型フォーメーションそのまま(笑)

 ラダガストさん曰く、なかなかいい感じとのことで、GNO3の知識もまんざらではないなと思いました。
 でも、若干の指摘がありましたので、素直に受け入れてちょこっと変更しました。

 【変更前部隊編成】
  専用イフリート改(隊長)
  ランバラル専用グフ(部下壁)
  ザクキャノン(ラビット)
  ギャンキャノン
  ギャンキャノン
     ↓
 【変更後部隊編成】
  ギャン・クリーガー(隊長)
  ランバラル専用グフ(部下壁)
  ザクキャノン(ラビット)☆☆
  ギャンキャノン
  ギャンキャノン

 隊長機は高HPで盾を持っていた方が良いとのことで、私のマイフェイバリットであるギャン・クリーガーに変更し、ラビットは☆☆にした方が良いとのことで新たに補給してみました。
 まぁ、同じ性能なので、補給が有り余ってる現状なら☆☆の方が修理値が低いからそちらが良いですよね。
 数クールはひたすら長期入れて放置を繰り返す他はないかなぁ・・・階級上げないと搭載辛いですし。

| GAME::GNO2 | 12:00 | comments (0) | trackback (0) |
ハッテサーバー終戦
 ほとんど長期任務しかしていなかったGNO2ですが、気づいたらハッテサーバーが終戦を迎えていました。
 結局、やりこんでいなかったせいか、どうやれば効率よく部隊を運営できるかをほとんど習得していません。
 結果的に判ったのは、とにかく防御や攻撃を上げないといけないってことですくらいです。終盤、格下レベルに負けることも多々あったので、おそらくパラメータが足りないのかな・・・と。
 今度は開戦からですので、もう少し効率よくやりたいと思います。

| GAME::GNO2 | 14:27 | comments (0) | trackback (0) |
TOP PAGE △  
Kietz.net MENU
羽根頭びぃびぃえす
CALENDAR

<<   2023 - 06   >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
COMMENTS
TRACBACKS
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート