13.12.08 Sunday
先週の総合ですが、遂にキーツが1位になりました。

1位になったのは初めてです。
既に過疎化しているため、人が居ないからってのが一番の理由ですが、そんなの関係無いです。1位をとれたことが嬉しいんです。
しかし・・・ホントに人がいなくなったんですね・・・。
適当に低修理の編成で野戦放置して、平日の夜に1~2時間任務しただけで総合5位くらいになってました。
なので土曜日にちょっと任務頑張ったら1位になっちゃいました。
でもまぁ、結果として残せたのが非常に良かった。
VP、MP、総合のどれかで1位になってから終わりたかったので。
そういう意味では非常にうれすぃ。
1位になったのは初めてです。
既に過疎化しているため、人が居ないからってのが一番の理由ですが、そんなの関係無いです。1位をとれたことが嬉しいんです。
しかし・・・ホントに人がいなくなったんですね・・・。
適当に低修理の編成で野戦放置して、平日の夜に1~2時間任務しただけで総合5位くらいになってました。
なので土曜日にちょっと任務頑張ったら1位になっちゃいました。
でもまぁ、結果として残せたのが非常に良かった。
VP、MP、総合のどれかで1位になってから終わりたかったので。
そういう意味では非常にうれすぃ。
| GAME::GNO3 | 22:28 | comments (0) | trackback (x) |
13.09.19 Thursday
2014年1月をもって、GNO3のサービスが終了となった。
ついでに同じタイミングでGNO2もサービス終了らしい。
ガッカリだ。
GNOで知り合った人たちともどんどん疎遠になっていくことでしょう。
ということで、来クールが最後なのだが、最初の1週間ログインできないので、スタートダッシュができないことからつまらないクールになりそうだ。
つまりメモを残しても無駄なので、ここに書くのもコレで終了となる。
今後は、パズドラか、最近始めた黒猫のウィズあたりの記事を散発的に書くことになるのかな?
ついでに同じタイミングでGNO2もサービス終了らしい。
ガッカリだ。
GNOで知り合った人たちともどんどん疎遠になっていくことでしょう。
ということで、来クールが最後なのだが、最初の1週間ログインできないので、スタートダッシュができないことからつまらないクールになりそうだ。
つまりメモを残しても無駄なので、ここに書くのもコレで終了となる。
今後は、パズドラか、最近始めた黒猫のウィズあたりの記事を散発的に書くことになるのかな?
| GAME::GNO3 | 22:24 | comments (0) | trackback (x) |
13.09.01 Sunday
GNO3 7週目のメモ。
そろそろ戦線上げもないので、これが今クール最後のメモかもなぁ。
==== 7週目 ==============================
【ジオン軍】
グリプススタートと共に任務解禁。
OP中心に進めます。
今回はガッシャとガザCを開発。
キーツは宇宙で最前線残留。
隊長壁GP02(近) サイフレ
射撃ガンキャII☆(低) サイフレ、威力強化
射撃ゲルググJ☆(護) サイコン、威力強化
副隊長射撃ジオング+(護) サイコン
壁オッゴ☆(近) バイオ、量産技術
作戦開始までは前の週のままの適当編成。
副はGP02壁とリゲルグ☆壁の2パターン。
隊長壁GP02(低) サイフレ
射撃エルメス+(低) ジェネレータ
射撃ジオング+(低) ジェネレータ
副隊長射撃ガンキャII☆(低) フェンシング、サイコ系
隊長壁リゲルグ☆(低) サイフレ、オートバランサー
射撃エルメス+(低) ジェネレータ
射撃ジオング+(低) ジェネレータ
副隊長射撃ヴァロ(低) サイコン
作戦開始後、キーツはVPモードへ。
隊長壁リゲルグ☆(近) バイオ、イヤリング
射撃ガザC☆(護) 威力強化、ハマーンバラ
射撃ガッシャ☆(護) サイコン、強化フレーム
射撃ガッシャ☆(護) サイコン、強化フレーム
副隊長射撃ガッシャ☆(護) フェンシング、強化フレーム
隊長を低壁にするべく配置したけど・・・リゲルグ☆を部下低壁にした方が良かったかも。
っていうか、みんな地上だったので、地上のほうが良かったかも。
次の機会には地上でVPしてみる。
木曜22時以降は隊長壁を高壁にしました。
もう上位へ入るのは諦めてます。(まぁ、任務してるのでそもそも厳しいけど)
隊長壁リゲルグ☆(近) バイオ、装甲軽減Ⅶ
射撃ガザC☆(護) 精密照準、威力強化
射撃ガザC☆(護) 精密照準、威力強化
射撃ガザC☆(護) 命中精度向上、威力強化
副隊長射撃ガザC☆(護) フェンシング、エネコン
副アカはリゲルグ☆編成だけ、変えました。
隊長壁ガーベラ+(低) サイフレ
射撃ジオング+(低) ジェネレータ
射撃リゲルグ☆(低) サイコン、威力強化
副隊長射撃ヴァロ(低) サイコン
まぁ、次からはGP02壁になるので、ガーベラ+がGP02になるのかな。
【連邦軍】
こちらは定番の編成です。
隊長壁GP01Fb+ バイオ
射撃ガブスレイ[MA]☆ 白虎、ギレン本
射撃ガブスレイ[MA]☆ 命中精度向上、威力強化
射撃ガブスレイ[MA]☆ フェンシング、威力強化
副隊長射撃先球☆ サイコミュ、装甲軽減
副もなんとか搭載-パーツ使って無理やり編成します。
木曜日22時からも編成変更しません。
先行ボールが回避してくれることを祈るばかり。
もっと画期的な編成考えないとなぁ・・・・
そろそろ戦線上げもないので、これが今クール最後のメモかもなぁ。
==== 7週目 ==============================
【ジオン軍】
グリプススタートと共に任務解禁。
OP中心に進めます。
今回はガッシャとガザCを開発。
キーツは宇宙で最前線残留。
隊長壁GP02(近) サイフレ
射撃ガンキャII☆(低) サイフレ、威力強化
射撃ゲルググJ☆(護) サイコン、威力強化
副隊長射撃ジオング+(護) サイコン
壁オッゴ☆(近) バイオ、量産技術
作戦開始までは前の週のままの適当編成。
副はGP02壁とリゲルグ☆壁の2パターン。
隊長壁GP02(低) サイフレ
射撃エルメス+(低) ジェネレータ
射撃ジオング+(低) ジェネレータ
副隊長射撃ガンキャII☆(低) フェンシング、サイコ系
隊長壁リゲルグ☆(低) サイフレ、オートバランサー
射撃エルメス+(低) ジェネレータ
射撃ジオング+(低) ジェネレータ
副隊長射撃ヴァロ(低) サイコン
作戦開始後、キーツはVPモードへ。
隊長壁リゲルグ☆(近) バイオ、イヤリング
射撃ガザC☆(護) 威力強化、ハマーンバラ
射撃ガッシャ☆(護) サイコン、強化フレーム
射撃ガッシャ☆(護) サイコン、強化フレーム
副隊長射撃ガッシャ☆(護) フェンシング、強化フレーム
隊長を低壁にするべく配置したけど・・・リゲルグ☆を部下低壁にした方が良かったかも。
っていうか、みんな地上だったので、地上のほうが良かったかも。
次の機会には地上でVPしてみる。
木曜22時以降は隊長壁を高壁にしました。
もう上位へ入るのは諦めてます。(まぁ、任務してるのでそもそも厳しいけど)
隊長壁リゲルグ☆(近) バイオ、装甲軽減Ⅶ
射撃ガザC☆(護) 精密照準、威力強化
射撃ガザC☆(護) 精密照準、威力強化
射撃ガザC☆(護) 命中精度向上、威力強化
副隊長射撃ガザC☆(護) フェンシング、エネコン
副アカはリゲルグ☆編成だけ、変えました。
隊長壁ガーベラ+(低) サイフレ
射撃ジオング+(低) ジェネレータ
射撃リゲルグ☆(低) サイコン、威力強化
副隊長射撃ヴァロ(低) サイコン
まぁ、次からはGP02壁になるので、ガーベラ+がGP02になるのかな。
【連邦軍】
こちらは定番の編成です。
隊長壁GP01Fb+ バイオ
射撃ガブスレイ[MA]☆ 白虎、ギレン本
射撃ガブスレイ[MA]☆ 命中精度向上、威力強化
射撃ガブスレイ[MA]☆ フェンシング、威力強化
副隊長射撃先球☆ サイコミュ、装甲軽減
副もなんとか搭載-パーツ使って無理やり編成します。
木曜日22時からも編成変更しません。
先行ボールが回避してくれることを祈るばかり。
もっと画期的な編成考えないとなぁ・・・・
| GAME::GNO3 | 20:42 | comments (0) | trackback (x) |
13.09.01 Sunday
GNO3 6週目のメモ。
先週書くのをすっかり忘れてしまい、今となっては編成も残っていない。
なので覚えてる範囲でポイントだけ。
==== 6週目 ==============================
【ジオン軍】
この週のキーMSはGP02でした。
まさかそんなに良い結果を残すとは全く思っていませんでした。
副アカもGP02壁にするだけで最前線が非常に楽になっていました。
射撃は適当にヴァロとかジオング+とかとガンキャII☆とかですね。
次クールからは間違いなく全員この機体にしましょう。
【連邦軍】
最前線でVPランキングのいい位置を狙うなら、アレックスFA+が必須だと思いました。
どうもFAガンダム+ではやや微妙なようです。
アレックスFA+、ジムキャII☆、ジムキャII☆、ガンキャII☆、61式☆
っていう編成がいい感じか?
副アカはアレックスFA壁のFAダム、GP02、ガンキャII☆とかの編成ができればいいですが、ダメならFAダムをガンキャII☆に入れ替えた編成かな?
先週書くのをすっかり忘れてしまい、今となっては編成も残っていない。
なので覚えてる範囲でポイントだけ。
==== 6週目 ==============================
【ジオン軍】
この週のキーMSはGP02でした。
まさかそんなに良い結果を残すとは全く思っていませんでした。
副アカもGP02壁にするだけで最前線が非常に楽になっていました。
射撃は適当にヴァロとかジオング+とかとガンキャII☆とかですね。
次クールからは間違いなく全員この機体にしましょう。
【連邦軍】
最前線でVPランキングのいい位置を狙うなら、アレックスFA+が必須だと思いました。
どうもFAガンダム+ではやや微妙なようです。
アレックスFA+、ジムキャII☆、ジムキャII☆、ガンキャII☆、61式☆
っていう編成がいい感じか?
副アカはアレックスFA壁のFAダム、GP02、ガンキャII☆とかの編成ができればいいですが、ダメならFAダムをガンキャII☆に入れ替えた編成かな?
| GAME::GNO3 | 17:59 | comments (0) | trackback (x) |
13.08.18 Sunday
GNO3 5週目のメモ。
==== 5週目 ==============================
【ジオン軍】
この週に必須となる開発は任務班だけ。
ジオングの開発、これに尽きる。
あとは適当に穴埋めが欲しければ開発すれば良し。
むしろこの週のGT任務でエルメス+を取れるかどうかですね・・・まだとれた試しがないんですが・・・。
キーツは地上で最前線残留。
隊長壁イフ改☆(低) 改良サイコミュ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、フェンシング
壁ザクI(近) サイフレ
本当は低修理でVPモドキをしたかったのですが、この編成でもちょこちょこ負けるのでまだ無理と判断。
前線で勝負する気にはなれないので、まぁ仕方がないところ。
副は似たような編成ですが、アカによってちょこっと変えてます。
隊長壁制限機※(低) 改良サイコミュ
射撃メスかジオ(低) ジェネレータ
射撃メスかジオ(近) ジェネレータ
副隊長射撃ガンキャII☆(低) 二周年、エネコン
上記※は初期ゲル+、ギャン+、ビグロ+のいずれか。別にBD-2でもいいですが、ポイントケチりました。
木曜22時以降もキーツはまったく同じ編成のまま。特にいじるところがなくて・・・
副アカは編成を低HP狙い対策へ
隊長壁ケンプ☆かゲルJ☆(低) サイコ系、フルバーニアン
射撃メスかジオ(低) ジェネレータ
射撃メスかジオ(近) ジェネレータ
副隊長射撃ビグロ+(低) エネコン
【連邦軍】
最前線で一応VPランキングを狙います。
ジムキャII☆が必須なので速攻開発。
それまでは先週の編成でお茶を濁します。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃ジムスナ☆ シロッコ、フルバレル
射撃ジムスナ☆ 修正してやる、フルバレル
射撃ジムキャII☆ ギレン本、サイフレ
副隊長射撃ジムキャII☆ 二周年、フェンシング
ちょっと移動を意識しすぎたかも。
フルバレルも修理値大きいのに使っちゃって、何考えてるの?って感じ。
移動+は移動2のジムスナだけでよくて、ガンキャIIは命中で良かったんじゃないかな。
もちろんフルバレルもだめなので、火力考えると威力強化あたりかなぁ・・・
副アカは前の週の終盤の編成の隊長壁だけをアレックスFAに変更。
それで十分です。
木曜日22時からはリュートは編成を変更してみた。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃ジムキャII☆ 二周年、命中精度
射撃ジムキャII☆ ギレン本、命中精度
副隊長射撃ジムキャII☆ 二周年、燃料電池
壁61式☆ サイコ系×2
やや低修理でと思いましたが、一晩たってみると、敵のレベルアップと火力ダウンが影響してか、負けが多くなりました。
よって、修理値が若干上げっても勝率が下がるよりはってことで若干変更。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃ガンキャII☆ 二周年、命中精度
射撃ジムキャII☆ ギレン本、命中精度
副隊長射撃ジムキャII☆ 二周年、燃料電池
壁61式☆ サイコン、サイフレ
ガンキャノンII☆にしたことにより、火力と耐久力が若干アップ。勝率が明らかによくなりました。
どうも難しいですね。
==== 5週目 ==============================
【ジオン軍】
この週に必須となる開発は任務班だけ。
ジオングの開発、これに尽きる。
あとは適当に穴埋めが欲しければ開発すれば良し。
むしろこの週のGT任務でエルメス+を取れるかどうかですね・・・まだとれた試しがないんですが・・・。
キーツは地上で最前線残留。
隊長壁イフ改☆(低) 改良サイコミュ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、フェンシング
壁ザクI(近) サイフレ
本当は低修理でVPモドキをしたかったのですが、この編成でもちょこちょこ負けるのでまだ無理と判断。
前線で勝負する気にはなれないので、まぁ仕方がないところ。
副は似たような編成ですが、アカによってちょこっと変えてます。
隊長壁制限機※(低) 改良サイコミュ
射撃メスかジオ(低) ジェネレータ
射撃メスかジオ(近) ジェネレータ
副隊長射撃ガンキャII☆(低) 二周年、エネコン
上記※は初期ゲル+、ギャン+、ビグロ+のいずれか。別にBD-2でもいいですが、ポイントケチりました。
木曜22時以降もキーツはまったく同じ編成のまま。特にいじるところがなくて・・・
副アカは編成を低HP狙い対策へ
隊長壁ケンプ☆かゲルJ☆(低) サイコ系、フルバーニアン
射撃メスかジオ(低) ジェネレータ
射撃メスかジオ(近) ジェネレータ
副隊長射撃ビグロ+(低) エネコン
【連邦軍】
最前線で一応VPランキングを狙います。
ジムキャII☆が必須なので速攻開発。
それまでは先週の編成でお茶を濁します。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃ジムスナ☆ シロッコ、フルバレル
射撃ジムスナ☆ 修正してやる、フルバレル
射撃ジムキャII☆ ギレン本、サイフレ
副隊長射撃ジムキャII☆ 二周年、フェンシング
ちょっと移動を意識しすぎたかも。
フルバレルも修理値大きいのに使っちゃって、何考えてるの?って感じ。
移動+は移動2のジムスナだけでよくて、ガンキャIIは命中で良かったんじゃないかな。
もちろんフルバレルもだめなので、火力考えると威力強化あたりかなぁ・・・
副アカは前の週の終盤の編成の隊長壁だけをアレックスFAに変更。
それで十分です。
木曜日22時からはリュートは編成を変更してみた。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃ジムキャII☆ 二周年、命中精度
射撃ジムキャII☆ ギレン本、命中精度
副隊長射撃ジムキャII☆ 二周年、燃料電池
壁61式☆ サイコ系×2
やや低修理でと思いましたが、一晩たってみると、敵のレベルアップと火力ダウンが影響してか、負けが多くなりました。
よって、修理値が若干上げっても勝率が下がるよりはってことで若干変更。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃ガンキャII☆ 二周年、命中精度
射撃ジムキャII☆ ギレン本、命中精度
副隊長射撃ジムキャII☆ 二周年、燃料電池
壁61式☆ サイコン、サイフレ
ガンキャノンII☆にしたことにより、火力と耐久力が若干アップ。勝率が明らかによくなりました。
どうも難しいですね。
| GAME::GNO3 | 23:03 | comments (0) | trackback (x) |
13.08.11 Sunday
GNO3 4週目のメモ。
==== 4週目 ==============================
【ジオン軍】
この週から最前線に上がれたことはあることはありますが、確か厳しかったはず。
でも、ライヴァル達を見るに最前線に行ってる気がする。
差を付けられないためにも最前線に行くしかない。
キーツは最前線チャレンジ編成。
隊長壁イフ改☆(低) サイフレ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、フェンシング
壁マゼラ☆(近) バイオセンサー×2
マゼラは低狙いの囮となるためなるべく生き残るべくサバイブ持ち壁パイ。
できればアサルトが良かったけど、サバイブあるのがトルーパーだったのでそれで我慢。
レベル20だとやっぱり負けが多い。みんな9割とか行ってるのかな・・・
副は前の週と同じ編成のまま。(ゾック+はひっぺがしたのでただのゾックです。)
木曜22時以降もキーツは同じ編成のままですが、パーツを若干変更しています。
また、レベル2個上がった時点でジムスナカス☆からゲルJ☆に機種変更。
隊長壁イフ改☆(低) バラ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、エネコン
壁マゼラ☆(近) サイフレ、バイオセンサー
まぁ、無駄だと思うけど、なるべく高HP狙い対策した感じ。
結果的に最前線に上がることが出来たのですが、気づいたのが遅かった。
次回は最初から狙ってみようかと思います。(その頃には良いパーツも揃ってる・・・と思いたい。)
【連邦軍】
最前線の週です。
フルアーマーガンダムは必須なので速攻開発。
あとはガンキャノンIIを先行開発して安定度を上げないとね。
当初、BD-1壁でやってみたものの、何か負けが多い気がします。
以前も何となくそう思ったけど、FAガンダム壁の方が安定する気がします。
よって、壁はすぐにFAガンダムにしました。もちろん、盾防御は回避起動へ、切り払いは取っ払います。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃FAガンダム 精密照準
副隊長射撃FAガンダム 精密照準
射撃ジムスナイパーII☆ フルバレル×2
⇒ 後にガンキャノンII☆
そして痛恨のミス、夜中にガンキャノンIIの先行開発忘れてた・・・余計なこと考えないでさっさと開発しておけば良かった。下手に開発費を減らすこと考えたから・・・。
もちろん急いで開発して月曜日の朝に配備しました・・・orz
副アカは先週の編成のままか、多少アレンジ(ジムスナ4機に変更)して前線へ。
隊長壁BD-1 サイコ系や回避アップ
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
副隊長射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
ジムスナ☆4機なら火力的に十分でしょう。
作戦開始後、リュートは編成変更なし。
副アカは宇宙で任務のために編成変更
隊長壁ガンダム+ サイコ系や回避アップ
射撃はガンキャII☆や★、ジムスナII★、FAダム、ガンキャ+等を適当に組み合わせた3射で。
基本は以下の形
射撃ガンキャII☆ 命中移動UP、威力UP
射撃ガンキャII☆ 命中移動UP、威力UP
副隊長射撃機(制限機) ギレン本や二周年
木曜日22時からはリュートは基本変わらずでパーツ変更のみ。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃FAガンダム スナカス
副隊長射撃FAガンダム スナカス
射撃ジムスナイパーII☆ フルバレル×2
少しでもHP上げたかっただけ。
やっぱりガンキャノンIIの開発がキモでした。
==== 4週目 ==============================
【ジオン軍】
この週から最前線に上がれたことはあることはありますが、確か厳しかったはず。
でも、ライヴァル達を見るに最前線に行ってる気がする。
差を付けられないためにも最前線に行くしかない。
キーツは最前線チャレンジ編成。
隊長壁イフ改☆(低) サイフレ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、フェンシング
壁マゼラ☆(近) バイオセンサー×2
マゼラは低狙いの囮となるためなるべく生き残るべくサバイブ持ち壁パイ。
できればアサルトが良かったけど、サバイブあるのがトルーパーだったのでそれで我慢。
レベル20だとやっぱり負けが多い。みんな9割とか行ってるのかな・・・
副は前の週と同じ編成のまま。(ゾック+はひっぺがしたのでただのゾックです。)
木曜22時以降もキーツは同じ編成のままですが、パーツを若干変更しています。
また、レベル2個上がった時点でジムスナカス☆からゲルJ☆に機種変更。
隊長壁イフ改☆(低) バラ
射撃ゾック+(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ジムスナカス☆(近) サイフレ、エネコン
壁マゼラ☆(近) サイフレ、バイオセンサー
まぁ、無駄だと思うけど、なるべく高HP狙い対策した感じ。
結果的に最前線に上がることが出来たのですが、気づいたのが遅かった。
次回は最初から狙ってみようかと思います。(その頃には良いパーツも揃ってる・・・と思いたい。)
【連邦軍】
最前線の週です。
フルアーマーガンダムは必須なので速攻開発。
あとはガンキャノンIIを先行開発して安定度を上げないとね。
当初、BD-1壁でやってみたものの、何か負けが多い気がします。
以前も何となくそう思ったけど、FAガンダム壁の方が安定する気がします。
よって、壁はすぐにFAガンダムにしました。もちろん、盾防御は回避起動へ、切り払いは取っ払います。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃FAガンダム 精密照準
副隊長射撃FAガンダム 精密照準
射撃ジムスナイパーII☆ フルバレル×2
⇒ 後にガンキャノンII☆
そして痛恨のミス、夜中にガンキャノンIIの先行開発忘れてた・・・余計なこと考えないでさっさと開発しておけば良かった。下手に開発費を減らすこと考えたから・・・。
もちろん急いで開発して月曜日の朝に配備しました・・・orz
副アカは先週の編成のままか、多少アレンジ(ジムスナ4機に変更)して前線へ。
隊長壁BD-1 サイコ系や回避アップ
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
副隊長射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
ジムスナ☆4機なら火力的に十分でしょう。
作戦開始後、リュートは編成変更なし。
副アカは宇宙で任務のために編成変更
隊長壁ガンダム+ サイコ系や回避アップ
射撃はガンキャII☆や★、ジムスナII★、FAダム、ガンキャ+等を適当に組み合わせた3射で。
基本は以下の形
射撃ガンキャII☆ 命中移動UP、威力UP
射撃ガンキャII☆ 命中移動UP、威力UP
副隊長射撃機(制限機) ギレン本や二周年
木曜日22時からはリュートは基本変わらずでパーツ変更のみ。
隊長壁FAガンダム バラ
射撃FAガンダム スナカス
副隊長射撃FAガンダム スナカス
射撃ジムスナイパーII☆ フルバレル×2
少しでもHP上げたかっただけ。
やっぱりガンキャノンIIの開発がキモでした。
| GAME::GNO3 | 20:30 | comments (0) | trackback (x) |
13.08.05 Monday
GNO3 3週目のメモ。
==== 3週目 ==============================
【ジオン軍】
イフリート改の特別補給。
そしてギガン☆の開発、補給(4機分)。
今週は以上。
キーツはイフリート改+適当な4機の負けない編成で経験値稼ぎ。
ついでに強敵任務もやっておく。
副はイフリート改、ゾック+、ゾック、ゴッグ☆か強襲タンク☆で前線へ
隊長壁イフ改☆(低) サイコ系とか回避アップ
射撃ゾック(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ゴッグ☆(低) 命中アップ、威力アップ
序盤はやや苦しいが、レベルが上がるまでの辛抱です。
すぐに勝率9割行くようになります。
副は大規模までずっとこのままの編成です。
作戦開始後、キーツはVP編成へ。
隊長壁イフ改☆(近) サイコン
射撃ギガン☆(1) 白虎、ギレン本
射撃ギガン☆(1) 修正してやる、命中精度
射撃ギガン☆(1) ハマーン、命中精度
副隊長射撃ギガン☆(1) 二周年、威力強化
実は今回、編成変え忘れてて、気づいたのが翌日。
まぁ、徐々に上がっていったのでいいですが、最初からならもっといい位置にいけたかも。
木曜22時以降もキーツは同じ編成のまま。
どんどん順位が上がって何とか9位につけました。
つくづく初日の編成し忘れが痛いですね。
【連邦軍】
まずはBD-1を特別補給。
ジムスナカス☆の開発。
あとは量産タンク☆を4機用意するだけ。
リュートはBD-1壁の適当5機編成で経験値稼ぎ+強敵任務。
副アカはBD-1壁で通常へ。
隊長壁BD-1 サイコ系や回避アップ
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
副隊長射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃61式★ スナカス
火力が弱いので微妙ですが、結構勝率は悪くない。
レベルが上がれば勝率は95%はいきます。
副アカはこのまま大規模まで。
作戦開始後、射撃に量産タンク☆4機載せてVPへ
隊長壁BD-1 リアクティブ7(バラがあればバラで)
射撃量産タンク☆ ギレン本、白虎
射撃量産タンク☆ 修正してやる、命中精度
射撃量産タンク☆ シロッコ、命中精度
副隊長射撃量産タンク☆ 二周年、フェンシング
なぜかこちらは編成変更を忘れなかったw
そのおかげもあって、終始そこそこの位置に居られました。
木曜日22時からはリュートは基本変わらずで一部グレードアップ。
隊長壁BD-1 リアクティブ7(バラがあればバラで)
射撃量産タンク☆ ギレン本、白虎
射撃量産タンク☆ 修正してやる、命中精度
射撃量産タンク☆ シロッコ、命中精度
副隊長射撃ゴッグ☆ 二周年、フェンシング
その後レベルが上がったらゴッグ☆はジムスナカス☆へ変更します。
==== 3週目 ==============================
【ジオン軍】
イフリート改の特別補給。
そしてギガン☆の開発、補給(4機分)。
今週は以上。
キーツはイフリート改+適当な4機の負けない編成で経験値稼ぎ。
ついでに強敵任務もやっておく。
副はイフリート改、ゾック+、ゾック、ゴッグ☆か強襲タンク☆で前線へ
隊長壁イフ改☆(低) サイコ系とか回避アップ
射撃ゾック(低) 精密照準
副隊長射撃ゾック+(低) 精密照準
射撃ゴッグ☆(低) 命中アップ、威力アップ
序盤はやや苦しいが、レベルが上がるまでの辛抱です。
すぐに勝率9割行くようになります。
副は大規模までずっとこのままの編成です。
作戦開始後、キーツはVP編成へ。
隊長壁イフ改☆(近) サイコン
射撃ギガン☆(1) 白虎、ギレン本
射撃ギガン☆(1) 修正してやる、命中精度
射撃ギガン☆(1) ハマーン、命中精度
副隊長射撃ギガン☆(1) 二周年、威力強化
実は今回、編成変え忘れてて、気づいたのが翌日。
まぁ、徐々に上がっていったのでいいですが、最初からならもっといい位置にいけたかも。
木曜22時以降もキーツは同じ編成のまま。
どんどん順位が上がって何とか9位につけました。
つくづく初日の編成し忘れが痛いですね。
【連邦軍】
まずはBD-1を特別補給。
ジムスナカス☆の開発。
あとは量産タンク☆を4機用意するだけ。
リュートはBD-1壁の適当5機編成で経験値稼ぎ+強敵任務。
副アカはBD-1壁で通常へ。
隊長壁BD-1 サイコ系や回避アップ
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
副隊長射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃61式★ スナカス
火力が弱いので微妙ですが、結構勝率は悪くない。
レベルが上がれば勝率は95%はいきます。
副アカはこのまま大規模まで。
作戦開始後、射撃に量産タンク☆4機載せてVPへ
隊長壁BD-1 リアクティブ7(バラがあればバラで)
射撃量産タンク☆ ギレン本、白虎
射撃量産タンク☆ 修正してやる、命中精度
射撃量産タンク☆ シロッコ、命中精度
副隊長射撃量産タンク☆ 二周年、フェンシング
なぜかこちらは編成変更を忘れなかったw
そのおかげもあって、終始そこそこの位置に居られました。
木曜日22時からはリュートは基本変わらずで一部グレードアップ。
隊長壁BD-1 リアクティブ7(バラがあればバラで)
射撃量産タンク☆ ギレン本、白虎
射撃量産タンク☆ 修正してやる、命中精度
射撃量産タンク☆ シロッコ、命中精度
副隊長射撃ゴッグ☆ 二周年、フェンシング
その後レベルが上がったらゴッグ☆はジムスナカス☆へ変更します。
| GAME::GNO3 | 22:47 | comments (0) | trackback (x) |
13.07.28 Sunday
GNO3 2週目のメモ。
==== 2週目 ==============================
【ジオン軍】
開発はとにかくゾック。
あとは全員に回る分だけゴッグ☆の開発をする。
キーツはゴッグ☆、ゾック×3で前線へ。
隊長壁ゴッグ☆(低) バラ、γ
射撃ゾック(低) スナカス
射撃ゾック(低) スナカス
副隊長射撃ゾック(低) コンデンサ
やっぱりNT覚醒してないと勝率9割は行きませんが、通常よりはマシでしょう。
副は定番の防御シフトで通常へ。
隊長壁ゴッグ☆ 装甲アップ×2
壁Pグフ☆ 装甲アップ×2
副隊長射撃ゾック エネコン
射撃ゾック エネコン
ゾックを1機取られた方はキーツのお下がりです。
隊長壁ゴッグ☆ 装甲アップ×2
射撃陸ザク☆(低) サイコ、燃料電池
射撃陸ザク★(低) サイコ
射撃ゾック エネコン
射撃マゼラ☆ サイコ、フルバレル
木曜22時以降もキーツは同じ編成のまま。
副は防御シフトのアカだけ1壁3射に変更する。
隊長壁ゴッグ☆ 装甲アップ×2
(又はPグフ+)
壁ゾック エネコン
副隊長射撃ゾック エネコン
射撃強襲タンク☆ 命中、威力
(なければゴッグ☆)
2週目も定番の編成が確立しましたね。
【連邦軍】
開発はPガン。他は全アカでジムスナ☆。
あと補強として61式★も副アカ分開発。
リュートはPガン壁で前線に上がるも勝率ボロボロで褒章機待ち。
待たずに上がるならガンダム/ARが必須か。
陸ガン+が手に入ったら搭載-で無理やりジムスナ☆4機載せて前線へ
隊長壁陸ガン+ リアクティブ7(バラがあればバラで)
射撃ジムスナ☆ 燃料電池、ハイクォ
射撃ジムスナ☆ 二周年、燃料電池
副隊長射撃ジムスナ☆ ギレン本、フェンシング
射撃ジムスナ☆ サイコ、ハイクォ
副アカはPガンで通常へ。
隊長壁Pガン リアクティブ7やチョバムやガンダリウム
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
副隊長射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃61式 フェンシング
移動+が欲しいが、まずは楽に勝てるようになってから。
61式は順次61式★へ。
ジムスナ☆取られたアカはガンキャノンで頑張る。
隊長壁Pガン リアクティブ7やチョバムやガンダリウム
射撃ガンキャ+ 威力命中、命中
射撃ガンキャ☆ 威力命中、命中
副隊長射撃ガンキャ☆ 命中
ジムスナとは逆で命中重視のパーツで。
木曜日22時からはリュートは基本変わらずで一部グレードアップ。
隊長壁陸ガン+ リアクティブ7(バラがあればバラで)
射撃ジムスナ☆ 燃料電池、サイコ
射撃ジムスナ☆ 二周年、燃料電池
副隊長射撃ジムスナ☆ ギレン本、フェンシング
射撃ゴッグ☆ シロッコ、エネコン
副アカは基本的に編成変更なし。
良いパーツがあればそちらに変更するくらいか。
今回はやってないけど、61式★からノーマルジムスナに変更できるならそれのほうがいいかもね。
==== 2週目 ==============================
【ジオン軍】
開発はとにかくゾック。
あとは全員に回る分だけゴッグ☆の開発をする。
キーツはゴッグ☆、ゾック×3で前線へ。
隊長壁ゴッグ☆(低) バラ、γ
射撃ゾック(低) スナカス
射撃ゾック(低) スナカス
副隊長射撃ゾック(低) コンデンサ
やっぱりNT覚醒してないと勝率9割は行きませんが、通常よりはマシでしょう。
副は定番の防御シフトで通常へ。
隊長壁ゴッグ☆ 装甲アップ×2
壁Pグフ☆ 装甲アップ×2
副隊長射撃ゾック エネコン
射撃ゾック エネコン
ゾックを1機取られた方はキーツのお下がりです。
隊長壁ゴッグ☆ 装甲アップ×2
射撃陸ザク☆(低) サイコ、燃料電池
射撃陸ザク★(低) サイコ
射撃ゾック エネコン
射撃マゼラ☆ サイコ、フルバレル
木曜22時以降もキーツは同じ編成のまま。
副は防御シフトのアカだけ1壁3射に変更する。
隊長壁ゴッグ☆ 装甲アップ×2
(又はPグフ+)
壁ゾック エネコン
副隊長射撃ゾック エネコン
射撃強襲タンク☆ 命中、威力
(なければゴッグ☆)
2週目も定番の編成が確立しましたね。
【連邦軍】
開発はPガン。他は全アカでジムスナ☆。
あと補強として61式★も副アカ分開発。
リュートはPガン壁で前線に上がるも勝率ボロボロで褒章機待ち。
待たずに上がるならガンダム/ARが必須か。
陸ガン+が手に入ったら搭載-で無理やりジムスナ☆4機載せて前線へ
隊長壁陸ガン+ リアクティブ7(バラがあればバラで)
射撃ジムスナ☆ 燃料電池、ハイクォ
射撃ジムスナ☆ 二周年、燃料電池
副隊長射撃ジムスナ☆ ギレン本、フェンシング
射撃ジムスナ☆ サイコ、ハイクォ
副アカはPガンで通常へ。
隊長壁Pガン リアクティブ7やチョバムやガンダリウム
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
副隊長射撃ジムスナ☆ 威力命中、威力
射撃61式 フェンシング
移動+が欲しいが、まずは楽に勝てるようになってから。
61式は順次61式★へ。
ジムスナ☆取られたアカはガンキャノンで頑張る。
隊長壁Pガン リアクティブ7やチョバムやガンダリウム
射撃ガンキャ+ 威力命中、命中
射撃ガンキャ☆ 威力命中、命中
副隊長射撃ガンキャ☆ 命中
ジムスナとは逆で命中重視のパーツで。
木曜日22時からはリュートは基本変わらずで一部グレードアップ。
隊長壁陸ガン+ リアクティブ7(バラがあればバラで)
射撃ジムスナ☆ 燃料電池、サイコ
射撃ジムスナ☆ 二周年、燃料電池
副隊長射撃ジムスナ☆ ギレン本、フェンシング
射撃ゴッグ☆ シロッコ、エネコン
副アカは基本的に編成変更なし。
良いパーツがあればそちらに変更するくらいか。
今回はやってないけど、61式★からノーマルジムスナに変更できるならそれのほうがいいかもね。
| GAME::GNO3 | 13:11 | comments (0) | trackback (x) |
13.07.19 Friday
なんと、3ヶ月も更新してなかった・・・
もう末期だな。
ということでGNO3 1週目のメモ。
==== 1週目 ==============================
【ジオン軍】
開発はPグフ☆、Pグフ★、ゴッグ☆、ザクキャ☆
とにかく一番開発P持ってるのがザクキャ☆、二番目がゴッグ☆、三番目がPグフ★の開発担当とする。
ザクキャ☆、ゴッグ☆担当優先で輸送部隊護衛や生産基地救援をやる。
隊長のレベル9でゴッグ☆、ザクキャ☆3機で通常上がるも微妙。
ザクキャ☆1機を削り担当としてゴッグ☆にしたら勝率が上がりました。
木曜日22時までは勝率95%に到達してたが、木曜日22時以降は勝率80%程度にまで落ち込む。
テコ入れでゴッグ☆2機、陸ザク★2機、陸ザク☆1機にして様子見するが、良い感じに見える。
レベル11時点の編成
隊長壁ゴッグ☆(近) バラ、γ
射撃陸ザク☆(低) サイコ
射撃陸ザク★(低) サイコ
射撃陸ザク★(低) サイコン、スナカス
副隊長射撃ゴッグ☆(近) ギレン本、エネコン
そして一晩経つと・・・あら不思議勝率97%となりました。
次クールは端から上記編成で上がってみたいところ・・・だが、次クール1週目はリアル事情でいないので、初期編成のまま最後方に放置となる。
来クールは2週目から任マーになるしか無いな。
【連邦軍】
開発は陸ガン☆、陸ガン★、ガンキャノン☆、ジムスナイパー☆
開発Pを貯める優先はもちろんジム・スナイパー☆が最優先。二番目が陸ガン★かガンキャ☆といったところか。
隊長のレベル9で陸ガン★、ガンキャ☆3機で通常に上がるもののやっぱり微妙。
ジムスナイパー☆の開発終了を待って陸ガン★、ジムスナイパー☆3機、61式に切り替える。
勝率はジオン側よりやや悪いが無理やり通常に残ってみる。
途中隊長のレベルが上がったので61式を61式★に切り替えると若干良くなった。
まぁ、隊長のレベルが上がったおかげな気もしますが、61式★も貢献しているはず。
木曜日22時まででなんとか勝率9割行く感じ。
でも、同じ編成のまま木曜日22時以降はほとんど負け知らず。理由がサッパリ判らないが、連邦の場合木曜日22時以降の方が勝率がよくなる傾向にある。
勝率97%は上出来過ぎである。
レベル11時点の編成
隊長壁陸ガン★ チョバム
射撃ジムスナ☆ サイコ、燃料電池
射撃ジムスナ☆ 二周年、燃料電池
副隊長射撃ジムスナ☆ ギレン本、燃料電池
射撃61式★ サイコン
来クール以降も同じ編成で良いとは思うが、木曜日22時前までの勝率を何とか改善したいところです。
あ、来クールは最後方放置だから来々クール以降か。
もう末期だな。
ということでGNO3 1週目のメモ。
==== 1週目 ==============================
【ジオン軍】
開発はPグフ☆、Pグフ★、ゴッグ☆、ザクキャ☆
とにかく一番開発P持ってるのがザクキャ☆、二番目がゴッグ☆、三番目がPグフ★の開発担当とする。
ザクキャ☆、ゴッグ☆担当優先で輸送部隊護衛や生産基地救援をやる。
隊長のレベル9でゴッグ☆、ザクキャ☆3機で通常上がるも微妙。
ザクキャ☆1機を削り担当としてゴッグ☆にしたら勝率が上がりました。
木曜日22時までは勝率95%に到達してたが、木曜日22時以降は勝率80%程度にまで落ち込む。
テコ入れでゴッグ☆2機、陸ザク★2機、陸ザク☆1機にして様子見するが、良い感じに見える。
レベル11時点の編成
隊長壁ゴッグ☆(近) バラ、γ
射撃陸ザク☆(低) サイコ
射撃陸ザク★(低) サイコ
射撃陸ザク★(低) サイコン、スナカス
副隊長射撃ゴッグ☆(近) ギレン本、エネコン
そして一晩経つと・・・あら不思議勝率97%となりました。
次クールは端から上記編成で上がってみたいところ・・・だが、次クール1週目はリアル事情でいないので、初期編成のまま最後方に放置となる。
来クールは2週目から任マーになるしか無いな。
【連邦軍】
開発は陸ガン☆、陸ガン★、ガンキャノン☆、ジムスナイパー☆
開発Pを貯める優先はもちろんジム・スナイパー☆が最優先。二番目が陸ガン★かガンキャ☆といったところか。
隊長のレベル9で陸ガン★、ガンキャ☆3機で通常に上がるもののやっぱり微妙。
ジムスナイパー☆の開発終了を待って陸ガン★、ジムスナイパー☆3機、61式に切り替える。
勝率はジオン側よりやや悪いが無理やり通常に残ってみる。
途中隊長のレベルが上がったので61式を61式★に切り替えると若干良くなった。
まぁ、隊長のレベルが上がったおかげな気もしますが、61式★も貢献しているはず。
木曜日22時まででなんとか勝率9割行く感じ。
でも、同じ編成のまま木曜日22時以降はほとんど負け知らず。理由がサッパリ判らないが、連邦の場合木曜日22時以降の方が勝率がよくなる傾向にある。
勝率97%は上出来過ぎである。
レベル11時点の編成
隊長壁陸ガン★ チョバム
射撃ジムスナ☆ サイコ、燃料電池
射撃ジムスナ☆ 二周年、燃料電池
副隊長射撃ジムスナ☆ ギレン本、燃料電池
射撃61式★ サイコン
来クール以降も同じ編成で良いとは思うが、木曜日22時前までの勝率を何とか改善したいところです。
あ、来クールは最後方放置だから来々クール以降か。
| GAME::GNO3 | 21:51 | comments (0) | trackback (x) |
13.04.27 Saturday
【ジオン軍】
防御シフトでレベル12まで耐えたら、1壁3射にシフトしました。
今までは防御シフトのまま2週目は過ごしていたのですが、いつも後半に殲滅力不足を感じていたので、3射を試してみました。
隊長機:Pグフ+かPグフ★かザクIIIS/CA
射撃:ゴッグ☆、ゾック、ゾック
ビックリすることに、勝率はPグフ★でもあまり遜色ありませんでした。
でもまぁ、経験値効率はやっぱりPグフ+の方が上っぽいです。
あと、初物ということでシャア専用ザクを導入してみました。
これも結構壁機体としては良い感じです。移動が4なのもいいですね。
でもパラメータ的に見るとPグフ★と大差ないので、好きなら補給してもいいですが、必須ではないなと思いました。
あと、今回はやっていませんが、Pグフ☆を壁にして、ゴッグ★を入れるのも全然有りかもしれないと思いました。
【連邦軍】
結局、序盤と大差ない編成のままとしました。
隊長機:陸ガン+かPガンか陸ガン★か☆
射撃:ジムスナ★、ジムスナ☆、ジムスナ☆、61式☆
途中、1アカだけ61式☆をザニーにしてみました。
別に変えなくても良かったのですが、ずっと使ってなかったし、特別補給P余ってるので補給してみました。
一方、スナを入れない編成の方も勝率としては全く問題ないですね。
隊長機:陸ガン★
射撃:ガンキャ+ ×2機、ゴッグ☆(火力重視)
この編成は火力があるので、結構いい感じに思えました。
防御シフトでレベル12まで耐えたら、1壁3射にシフトしました。
今までは防御シフトのまま2週目は過ごしていたのですが、いつも後半に殲滅力不足を感じていたので、3射を試してみました。
隊長機:Pグフ+かPグフ★かザクIIIS/CA
射撃:ゴッグ☆、ゾック、ゾック
ビックリすることに、勝率はPグフ★でもあまり遜色ありませんでした。
でもまぁ、経験値効率はやっぱりPグフ+の方が上っぽいです。
あと、初物ということでシャア専用ザクを導入してみました。
これも結構壁機体としては良い感じです。移動が4なのもいいですね。
でもパラメータ的に見るとPグフ★と大差ないので、好きなら補給してもいいですが、必須ではないなと思いました。
あと、今回はやっていませんが、Pグフ☆を壁にして、ゴッグ★を入れるのも全然有りかもしれないと思いました。
【連邦軍】
結局、序盤と大差ない編成のままとしました。
隊長機:陸ガン+かPガンか陸ガン★か☆
射撃:ジムスナ★、ジムスナ☆、ジムスナ☆、61式☆
途中、1アカだけ61式☆をザニーにしてみました。
別に変えなくても良かったのですが、ずっと使ってなかったし、特別補給P余ってるので補給してみました。
一方、スナを入れない編成の方も勝率としては全く問題ないですね。
隊長機:陸ガン★
射撃:ガンキャ+ ×2機、ゴッグ☆(火力重視)
この編成は火力があるので、結構いい感じに思えました。
| GAME::GNO3 | 22:05 | comments (0) | trackback (x) |
TOP PAGE △